商品情報にスキップ
ドゴン族 祭壇の犬 f_103

ドゴン族 祭壇の犬 f_103

¥0
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
バンディアガラ山の断崖に住むドゴン族から祭壇に置かれていた犬の木像をご紹介いたします。

ドゴン族の作る彫像は「宇宙の創造」「秩序と無秩序の間の闘争」「人類の居場所に関する膨大な神話」とリンクしているそうでスケールが壮大です。

こちらの犬の像はとても稀なものでその成り立ちはドゴンの歴史と関わっています。

700年ほど前、移住したドゴンの人々がバンディアガラの崖の端に到着し以前からの居住者であるテラン族 (Tellem) と衝突しました。
ドゴンの人々は旅によって疲れ果てていてまったく水もないような状況でした。そこに、一匹の犬が濡れた足で走ってくるのを見て水のある場所を発見することができたのだそうです。
犬のおかげで水を得たドゴンの人々は身も心もリフレッシュしてテラン族を追いやりバンディアガラに居住地を定めることができました。というお話がいまに伝わっています。

ドゴンの歴史の重要な出来事を記憶するのが犬をモチーフにした像となります。頭でっかちで丸い目をしたかわいらしいものです。手足が短く尻尾は長い地面を這いつくばるようなフォルムです。

硬質な1本の木から掘りだされた犬像です。ドゴン族の歴史に深くかかわるオリジナルの姿です。

<参考サイト>
「Dogon Altar of a Janus-headed Dog」(sothebys.com)

●原産国
マリ共和国 Republique du Mali

●部族
ドゴン族 dogon

●材質


●おおよそのサイズ
(本体)高5.0 cm x 幅26.0 cm x 厚5.5cm

●年代
20世紀前半初頭

●来歴
Ex. in situ
Ex. Private Collection(be)
Ex. Gallery Collection(be)

Goes well with...

indigenous - 土着 / native - 土着, 生れつき / local - 現地, 地元, 土着, 土地の / autochthonous - 土着 / aboriginal - 土着 / original - 原, 独自, 奇抜, 目新しい, 土着 / primitive - 原, 原生, ださい, 野蛮, 土着, 原始的