商品情報にスキップ
セヌフォ族 セジェン鳥 o_168

セヌフォ族 セジェン鳥 o_168

¥0
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
セヌフォ族の儀式で使用される「セジェン」(Segen)と呼ばれる木の彫像です。

2羽の鳥が仲良く並んで飛んでいます。丸っこい目をしていて身体にも丸みがあり全体的にかわいらしい姿です。

セヌフォの古い神話によると「鳥」(サイチョウ)はこの地上に現われたはじめての動物の一つで神聖視されている存在です。他には、カメレオン・カメ・ヘビ・ワニ(順不同)もこの世にはじめて生まれた動物たちとされていて部族のモチーフとして登場する回数が多めです。

「ポロ」(Poro)と呼ばれる男子秘密結社の加入儀礼やお祭りで使われたりするものといわれています。
「セジェン」という名前には「後継者」という意味があるそうです。

豊作祈願のお祭りといったセレモニーに空を飛ぶように登場します。(お腹の穴に棒を差し込んで空を飛んでるかのように操作されるのだそうです。)畑仕事に従事して村に貢献した若者を祝福するそうです。

折りたたまれた足がちょこんとした感じでキュートです。写真では分かりづらいですが、鳥が幸せそうに肥えていて立体的なボリュームと存在感があります。

神聖な鳥を象って「めでたい」お祭りに使われる、セヌフォ族にとって欠かせない儀式道具のひとつです。

●原産国
コートジボワール Cote d'Ivoire

●部族
セヌフォ族 Senufo

●本体のおおよそのサイズ
横幅 56.0cm, 頭から尾までの長さ 22.5cm

●推定年代
1960年-1970年頃

●来歴
EX. in situ(現地収集品)
Ex. Gallery Collection(fr)

Goes well with...

indigenous - 土着 / native - 土着, 生れつき / local - 現地, 地元, 土着, 土地の / autochthonous - 土着 / aboriginal - 土着 / original - 原, 独自, 奇抜, 目新しい, 土着 / primitive - 原, 原生, ださい, 野蛮, 土着, 原始的