Skip to product information
ドゴン族 背中を丸めた像 f_005

ドゴン族 背中を丸めた像 f_005

¥0
Taxes included. Shipping calculated at checkout.
マリ共和国バンディアガラ山の断崖に居住するドゴン族によってざっくり木を削って造られたものです。

実際の祭祀に用いられたというよりは、魔よけのようなものとして家などにおかれたものだと思われます。訥々となにかをしゃべりだしそうな雰囲気です。

それにしても、このユニークなフォルムが好みです。背中をグルリと丸めた姿は、まるで日本の狛犬を見ているようで不思議と目になじみます。

小さくて軽めのアイテムです。アフリカの変わったインテリアとしてちょこんと飾ってみてはいかがでしょう。

●原産国
マリ共和国 Republique du Mali

●部族
ドゴン族 dogon

●サイズ
縦 約13cm×横 約8cm

●重さ
約 100g

●製作年代
-

Goes well with...

indigenous - 土着 / native - 土着, 生れつき / local - 現地, 地元, 土着, 土地の / autochthonous - 土着 / aboriginal - 土着 / original - 原, 独自, 奇抜, 目新しい, 土着 / primitive - 原, 原生, ださい, 野蛮, 土着, 原始的