Skip to product information
ドゴン族 六つ頭の木像 f_006

ドゴン族 六つ頭の木像 f_006

¥0
Taxes included. Shipping calculated at checkout.
おなじみドゴン族によって造られた6つも頭のある木像です。

いわゆるお祈りの対象とされる拝物です。ドゴン族と聞いてパッと頭に浮かぶのは「仮面」ですが、こういった木像にもドゴン族の独特の想像力が貫かれているように思います。

様々な種類の仮面や拝物が作られ、これらを用いた踊りがお祭りやお葬式などで催されます。60年に一度行なわれる「シギの祭り」や、12年に一度祖先の霊をまつる「ダマの祭り」が有名ですが、最近では訪れる観光客にも仮面ダンスを披露してくれます。

こちらは1945年頃にドゴンで採取されたアイテムです。風化のため角度によってさまざまな木味をみせてくれます。とくに浸食が進んでいる面は、とろみのあるパティナ(質感)となっています。

まるで流れ仏や、仏塔を思い起こさせるようなフォルムを持つものです。

●原産国
マリ共和国 Republique du Mali

●部族
ドゴン族 dogon

●サイズ
高 約28cm×横 約-cm

●重さ
-

●製作年代
1945年頃

Goes well with...

indigenous - 土着 / native - 土着, 生れつき / local - 現地, 地元, 土着, 土地の / autochthonous - 土着 / aboriginal - 土着 / original - 原, 独自, 奇抜, 目新しい, 土着 / primitive - 原, 原生, ださい, 野蛮, 土着, 原始的