商品情報にスキップ
1 15

AFRICAN WEB SHOP ン・マ

エウェ 祭壇のパパデンス o_241

エウェ 祭壇のパパデンス o_241

通常価格 ¥68,200 JPY
通常価格 セール価格 ¥68,200 JPY
セール Archive
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

「エウェ」(Ewe)や「フォン」(Fon)の人々の信仰する「ヴードゥー」(Voodoo、フォン語:Vodún、ハイチ語: Vodou、仏: Vaudou)にまつわる木像です。

水の精霊とされる「マミワタ」の男性版となる「パパデンス」を表現しています。
パパデンスは時にマミワタの夫として「パピワタ」と呼ばれることもあります。

*マミワタの語源は「Mother water」「Mommy water」(母なる水)からきたともいわれています。水の精霊として恐れられる一方、ヴードゥーでは神様として信仰の対象となっています。


3つの頭がにょきっと生えた男性のマミワタです。頭はそれぞれ「過去」「現在」「未来」の方向を向いているとされます。
それぞれ爽やかな顔をしていて、口元のホクロ?ヒゲ?もチャーミングな印象です。

やや長めの首にはマミワタの特徴であるシワの表現があります、蛇の化身として人間とは異なる存在感を示すためのものかもしれません。

背中には四角の穴が空けられています。薬草を装填して使用する目的のためのものとなります。いまは空っぽのため、小さな何かを隠したり薬草を装填することもできます。

かわいらしく表現された腕が4本生えていますが、アクションはなく力を抜いてリラックスしている状態のようです。

ブルーにシルバーのラインが入った服と帽子を身につけてファッショナブルです。不思議の世界からやってきた存在感で、背中に動力を装填されるのを待っている佇まいです。

ヴ―ドゥ―専用の礼拝場所の祭壇等に置かれるタイプの像となります。  
精霊の恩恵を引き寄せるために供物を捧げられてきたヴードゥーオリジナルの祭祀品です。


<参考URL>
Mami Wata - wikipedia
エウェ人 - wikipedia
フォン人 - wikipedia
ブードゥー教 - wikipedia

●原産国
ガーナ/トーゴ/ベナン/ナイジェリア Republic of Ghana/Togo/Benin/Nigeria

●人々
エウェ/フォン Ewe/Fon

●本体のおおよそのサイズ
h31.0 cm × w11.0 cm

●重さ
375g

●素材
木、塗料

●推定年代
-

●来歴
EX. in situ.
EX. gallery collection(de)

●スタンドの有無


●商品数
1点

【重要】
*こちらのお品にはスタンドは付属しません。
*経年の儀式使用に伴うダメージ、ワレ、欠け、スレ、リペア、穴、欠損、色落ち、儀式痕跡、汚れ等がございます。

Shipping

送料
全国一律1,000円(税込)20,000円以上のお買い物で送料無料。

Notes

モニターや環境により商品の見え方が異なる場合がございます。商品は明るい照明の元で撮影しております。儀式使用と経年相応のダメージ、破損や修復、オリジナルの匂い等のある場合がございます。気になるものは商品名を添えて「お問い合わせ」から内容を送信ください。

詳細を表示する