 
    
  
    
    
  Skip to product information
  
  
    
    
    
    
      
        
      
  
  
  
  
  
  
    
    
    
      
    
      
      
      
      
      
  
  
   
  
  
      
 
    
  
     
   
  
 
  
     
    
      
    
      
        
      
  
  
    
    
  
  
    
    
    
    
  
  
  
  
  
    
  
    
  
    
    
  
  
  
   
  
  
    おなじみロビ族から「バティバ」と呼ばれる、守り神のような意味合いを持つ鳥のオブジェをご紹介します。
ロビ族の神話世界には「ティラ」と呼ばれる目には見えない精霊が存在していると考えられています。 バティバはその精霊=ティラが依り憑く(よりつく)対象物のようなものとして、呪術師の祠といった特別な場所に置かれるものです。
こちらは鳥のバティバ像です。アフリカの部族において鳥は目に見えない世界を行き来する聖なるメッセンジャーとして捉えられています。
足がもげてまるでイモ虫のような造形となってしまった鳥のオブジェです。
●原産国
ブルキナファソ BurkinaFaso
●部族
ロビ族 lobi
●サイズ
幅 約28.0cm
●年代
1960年頃 
  
    
      
    
  
  
 
  
  
ロビ族 足がもげてイモ虫になった鳥のオブジェ o_063
  
  
    ¥0
  
  
  
    Taxes included.
Shipping calculated at checkout.
  
ロビ族の神話世界には「ティラ」と呼ばれる目には見えない精霊が存在していると考えられています。 バティバはその精霊=ティラが依り憑く(よりつく)対象物のようなものとして、呪術師の祠といった特別な場所に置かれるものです。
こちらは鳥のバティバ像です。アフリカの部族において鳥は目に見えない世界を行き来する聖なるメッセンジャーとして捉えられています。
足がもげてまるでイモ虫のような造形となってしまった鳥のオブジェです。
●原産国
ブルキナファソ BurkinaFaso
●部族
ロビ族 lobi
●サイズ
幅 約28.0cm
●年代
1960年頃
Goes well with...
indigenous - 土着 / native - 土着, 生れつき / local - 現地, 地元, 土着, 土地の / autochthonous - 土着 / aboriginal - 土着 / original - 原, 独自, 奇抜, 目新しい, 土着 / primitive - 原, 原生, ださい, 野蛮, 土着, 原始的
 
   
   
   
   
   
   
   
   
  