Skip to product information
ニャムウェジ族 へその緒でつながった像 f_018

ニャムウェジ族 へその緒でつながった像 f_018

¥0
Taxes included. Shipping calculated at checkout.
タンザニア中西部のビクトリア湖とルクワ湖の間を伝統的な居住地としてもつニャムウェジ族からへその緒でつながったようなカップルの人形です。

どういった由来なのかは不明ですが、「ニャムウェジ」という部族名はスワヒリ語で「月からの人々」「月の民」という意味を持っています。

さてこちらの像。お互いにへその緒でつながっています。それぞれ男性と女性を表していて、(おそらく魔除けの意味を込めて)結婚式の贈り物とされたといいます。

自由に動く腕と脚を持つ人形です。首は銅のリングでオシャレをしています。目は白いビーズで表現されています。

胸の中央あたりを結んだものを見かけることはあっても、こうしてお腹で結ばれたものははじめてです。

●原産国
タンザニア Tanzania

●部族
ニャムウェジ族 Wanyamwezi

●サイズ
高 約33 cm 幅 約16cm

●重さ
約560g(2体合わせて)

●材質
木、ひも、銅線

●製作年代
-

Goes well with...

indigenous - 土着 / native - 土着, 生れつき / local - 現地, 地元, 土着, 土地の / autochthonous - 土着 / aboriginal - 土着 / original - 原, 独自, 奇抜, 目新しい, 土着 / primitive - 原, 原生, ださい, 野蛮, 土着, 原始的