
Skip to product information
アフリカでも有数の大自然に恵まれ文化的にもスワヒリ語を公用語としアフリカ在来の言語が大きな役割を果たしている数少ない国家=タンザニア出自のキリスト像です。
部族不明で謎のアフリカのキスリトです。
祭祀や崇拝の対象となる木像かと思われます。ちなみにタンザニアのタンガニーカではキリスト教が30%、イスラム教が35%、伝統的宗教が35%という数字で、ザンジバルではほぼ100%がイスラム教なのだそうです。
アフリカの部族では、異文化(もともとあの世というものも異文化と捉える考えがあるようです)をたくみに取り入れながら、独自の造形を生み出していくことが見受けられますが、こちらのキリスト像もそのひとつかと考えられます。
写真のような風化具合、それに、素朴な立ち姿が雰囲気となっているかと思います。
スペインでキリスト壁画の修復を試みた80代の女性とその修復された画が話題となったことがありましたが、この木像をみてそのことを思い出しました。
●原産国
タンザニア Tanzania
●部族
不明 -
●サイズ
高 約16.0cm
●材質
木
●製作年代
1940年頃

タンザニアのキリスト像 f_023
¥0
Taxes included.
Shipping calculated at checkout.
部族不明で謎のアフリカのキスリトです。
祭祀や崇拝の対象となる木像かと思われます。ちなみにタンザニアのタンガニーカではキリスト教が30%、イスラム教が35%、伝統的宗教が35%という数字で、ザンジバルではほぼ100%がイスラム教なのだそうです。
アフリカの部族では、異文化(もともとあの世というものも異文化と捉える考えがあるようです)をたくみに取り入れながら、独自の造形を生み出していくことが見受けられますが、こちらのキリスト像もそのひとつかと考えられます。
写真のような風化具合、それに、素朴な立ち姿が雰囲気となっているかと思います。
スペインでキリスト壁画の修復を試みた80代の女性とその修復された画が話題となったことがありましたが、この木像をみてそのことを思い出しました。
●原産国
タンザニア Tanzania
●部族
不明 -
●サイズ
高 約16.0cm
●材質
木
●製作年代
1940年頃
Goes well with...
indigenous - 土着 / native - 土着, 生れつき / local - 現地, 地元, 土着, 土地の / autochthonous - 土着 / aboriginal - 土着 / original - 原, 独自, 奇抜, 目新しい, 土着 / primitive - 原, 原生, ださい, 野蛮, 土着, 原始的