Skip to product information
セヌフォ族 セジュンの群鳥 o_138

セヌフォ族 セジュンの群鳥 o_138

¥0
Taxes included. Shipping calculated at checkout.
セヌフォ族の儀式で使用される「セジュン」(Segen)と呼ばれる木の彫像です。

親鳥に寄りそうように小鳥が群れて飛んでいるような姿をしています。

セヌフォの古い神話によると「鳥」(サイチョウ)はこの地上に現われたはじめての動物の一つで神聖視されている存在です。

ちなみに、鳥・カメレオン・カメ・ヘビ・ワニ(順不同)がこの世に最初に現われた動物なのだそうです。

一般的には「ポロ」(Poro)と呼ばれる男子秘密結社の加入儀礼で使用されるものと思われています。
「セジェン」という名前には「後継者」という意味があるそうです。

神聖な鳥を象ったセヌフォ族には欠かせない部族アイテムのひとつです。

お腹と羽の一部に穴が空いています。お腹の穴に棒を差し込み宙を舞わせて祝福するように使用されてきました。

部族使用を重ねた木の質感があります。3羽の鳥が群れて飛んでいてめでたい印象を受ける作品です。
(小さい鳥は取り外し可能です。)

●原産国
コートジボワール Cote d'Ivoire

●部族
セヌフォ族 Senufo

●おおよそのサイズ
本体のみ/高 10.0cm, 幅 15.0cm, 長 32.0cm

●推定年代
1960年-1970年頃

●来歴
EX. in situ(現地収集品)
Ex. Gallery Collection

Goes well with...

indigenous - 土着 / native - 土着, 生れつき / local - 現地, 地元, 土着, 土地の / autochthonous - 土着 / aboriginal - 土着 / original - 原, 独自, 奇抜, 目新しい, 土着 / primitive - 原, 原生, ださい, 野蛮, 土着, 原始的