
Zu Produktinformationen springen
ガーナの「Prampram」という地域で発見された「プランプラン」と呼ばれる木像です。現地では別名があるかもしれません。
これまでずっと西欧の目と手から隠れていて、最近になってとうとう見つかってしまったものです。
前回ン・マでご紹介させていただいたものと今回のものが日本初上陸のプランプランだろうと思います。
謎の多いというか謎ばかりの木像です。ひとつだけ分かっていることは「Ghost figure」と呼ばれることから「幽霊」を表現したものらしいということです。「幽霊」には「ご先祖様」といったニュアンスが含まれているように思っています。
見つかったばかりなのでこれまで文献等にも出たことがなくコピー品やおみやげ品もないためオリジナルとしての信ぴょう性が高いです。
クレーターのように落ちくぼんだ目や口や胸部、手足のひょろひょろしたところがプランプランの姿の特徴です。わざとらしさやてらいを一切感じない、背筋がゾッとするような怖さとおちゃめな感じを含んで佇んでいます。
生きていないし死んでもいないうつろな「人のようなもの」を形にしたものです。インテリアにとどまらず、アニミズム研究や民俗学的な資料としても稀少なお品となりそうです。
まだ知っている人がかなり少ないガーナの幽霊です。ずっと見つめていると吸い込まれそうな目をしています。口をあけてなにかを語りそうなのになにも言わない静かな佇まいをお楽しみいただけましたら幸いです。
●原産国
ガーナ Ghana
●部族
部族不明/詳細不明
●材質
木、布、簡易的な台座(鉄製)
●通名
Prampram
●おおよそのサイズ
(本体)高24.5 cm x 幅7.0 cm x 厚4.0 cm
●年代
-
●来歴
Ex. in situ
Ex. Gallery Collection(beads.de)

ガーナ 新発見プランプラン f_109
¥0
Inkl. Steuern.
Versandkosten werden beim Checkout berechnet.
これまでずっと西欧の目と手から隠れていて、最近になってとうとう見つかってしまったものです。
前回ン・マでご紹介させていただいたものと今回のものが日本初上陸のプランプランだろうと思います。
謎の多いというか謎ばかりの木像です。ひとつだけ分かっていることは「Ghost figure」と呼ばれることから「幽霊」を表現したものらしいということです。「幽霊」には「ご先祖様」といったニュアンスが含まれているように思っています。
見つかったばかりなのでこれまで文献等にも出たことがなくコピー品やおみやげ品もないためオリジナルとしての信ぴょう性が高いです。
クレーターのように落ちくぼんだ目や口や胸部、手足のひょろひょろしたところがプランプランの姿の特徴です。わざとらしさやてらいを一切感じない、背筋がゾッとするような怖さとおちゃめな感じを含んで佇んでいます。
生きていないし死んでもいないうつろな「人のようなもの」を形にしたものです。インテリアにとどまらず、アニミズム研究や民俗学的な資料としても稀少なお品となりそうです。
まだ知っている人がかなり少ないガーナの幽霊です。ずっと見つめていると吸い込まれそうな目をしています。口をあけてなにかを語りそうなのになにも言わない静かな佇まいをお楽しみいただけましたら幸いです。
●原産国
ガーナ Ghana
●部族
部族不明/詳細不明
●材質
木、布、簡易的な台座(鉄製)
●通名
Prampram
●おおよそのサイズ
(本体)高24.5 cm x 幅7.0 cm x 厚4.0 cm
●年代
-
●来歴
Ex. in situ
Ex. Gallery Collection(beads.de)
Goes well with...
indigenous - 土着 / native - 土着, 生れつき / local - 現地, 地元, 土着, 土地の / autochthonous - 土着 / aboriginal - 土着 / original - 原, 独自, 奇抜, 目新しい, 土着 / primitive - 原, 原生, ださい, 野蛮, 土着, 原始的