Zu Produktinformationen springen
エウェ族 ギョロリとした目の木像 tk_05

エウェ族 ギョロリとした目の木像 tk_05

¥0
Inkl. Steuern. Versandkosten werden beim Checkout berechnet.

東京かんかん × ン・マ vol.1

アフリカのかたち」を日本に伝えた第一人者、小川 弘さん。その小川さんが長年にわたってアフリカから集めてきたプリミティブアート・民族工芸品を扱う「東京かんかん」さんの倉庫にお邪魔させていただきました。おそるおそる踏み入れたその場所で、ン・マが出会ったアイテムをご紹介させていただきます。倉庫のなかで人間にみつからないように息をひそめていた(ように思う)、いまはもう手に入らないものばかりをみつけてこれたように思います。どうぞごゆっくりご覧になっていってくださいませ。

・東京かんかんさんのサイトはこちらです。
・東京かんかんさんがプリミティブアートの魅力を紹介する「kankan press」もおすすめです。


ガーナの海岸部に住むエウェ族からギョロリとした目に力がある木像をご紹介します。

東京かんかんさんの倉庫で何度も目が合った木像です。なんだかとても気になってしまい持ち帰ってきたものです。

かつてはカオリン顔料で全身を白く塗られていたようですが、現在はそのほとんどを落としていて本来の木の色を露出しています。たくさんの時間が経過したもののはずなのに、目だけはいまだにランランとしています。

エウェ族の作る木像は小さいものも多いですがこちらはやや大きめサイズで存在感があります。

シンプルな造形なので飽きるまで10年以上はかかりそうです。儀式に使用されてきたものというよりは、家の祭壇などに置かれておまもりのようなものとして使用されてきたように思います。

ひょうひょうとした立ち姿の木像です。ちょっと照れたようにはにかんだ口元をしています。手がヘラのようにひょろんとしていてとてもながいです、人間離れした体型をしています。この世のものとは思えないようなあやしげな雰囲気たっぷりです。

<参考記事>
エウェ人」(Wikipedia)

●原産国
ガーナ Ghana

●部族
エウェ(アダン)族 Ewe(ADAN)

●おおよその参考サイズ
全長 約 34.0cm / 横幅 約 6.5cm / 厚 約 3.5cm

●製作年代
-

●素材
木、塗料、カオリン顔料、パティナ

Goes well with...

indigenous - 土着 / native - 土着, 生れつき / local - 現地, 地元, 土着, 土地の / autochthonous - 土着 / aboriginal - 土着 / original - 原, 独自, 奇抜, 目新しい, 土着 / primitive - 原, 原生, ださい, 野蛮, 土着, 原始的