ロビ族 記号のような造形の木笛 o_068
ロビ族 記号のような造形の木笛 o_068
Prix habituel
¥0 JPY
Prix habituel
Prix promotionnel
¥0 JPY
Prix unitaire
/
par
おなじみロビ族からまるで記号のような造形を持った木で作られた笛をご紹介します。
オランダのマニアから手に入れたもので彼の説明によると「外務省に勤めていた祖父が1960年代に現地から持ち帰ったもの」ということです。
狩猟や戦争のためや儀式の仮面舞踊のために使用されてきた笛です。単独での使用はもちろん、ひょうたんドラムや、ホーン、鉄ゴング、鐘、小鈴のような他の楽器と組み合わせて演奏されます。
下唇をあてて吹くと甲高い音が鳴るそうです。儀式や狩猟時などロビ族の生活に不可欠で、老人も若者も肌身離さず持っているといわれています。
儀式時の演奏による音色はその内容と密接にリンクするとされ儀式にはなくてはならないアイテムのひとつとされます。
よく使用されてきたことを物語る質感です。全体になめらかで手触りがよいです。記号を思わせるような変わった造形です。
(いったいどんな音色がでるのでしょう。気になる方はよく洗浄してからお試しくださいませ。)
●原産国
ブルキナファソ BurkinaFaso
●部族
ロビ族 lobi
●サイズ
長さ…約13.3cm 幅(最大)…約4.3cm 幅(最小)…約1.6cm
●年代
1950年頃
オランダのマニアから手に入れたもので彼の説明によると「外務省に勤めていた祖父が1960年代に現地から持ち帰ったもの」ということです。
狩猟や戦争のためや儀式の仮面舞踊のために使用されてきた笛です。単独での使用はもちろん、ひょうたんドラムや、ホーン、鉄ゴング、鐘、小鈴のような他の楽器と組み合わせて演奏されます。
下唇をあてて吹くと甲高い音が鳴るそうです。儀式や狩猟時などロビ族の生活に不可欠で、老人も若者も肌身離さず持っているといわれています。
儀式時の演奏による音色はその内容と密接にリンクするとされ儀式にはなくてはならないアイテムのひとつとされます。
よく使用されてきたことを物語る質感です。全体になめらかで手触りがよいです。記号を思わせるような変わった造形です。
(いったいどんな音色がでるのでしょう。気になる方はよく洗浄してからお試しくださいませ。)
●原産国
ブルキナファソ BurkinaFaso
●部族
ロビ族 lobi
●サイズ
長さ…約13.3cm 幅(最大)…約4.3cm 幅(最小)…約1.6cm
●年代
1950年頃
Shipping
Shipping
送料
全国一律1,000円(税込)20,000円以上のお買い物で送料無料。
Notes
Notes
モニターや環境により商品の見え方が異なる場合がございます。商品は明るい照明の元で撮影しております。儀式使用と経年相応のダメージ、破損や修復、オリジナルの匂い等のある場合がございます。気になるものは商品名を添えて「お問い合わせ」から内容を送信ください。